12月16日 3年生理科授業より 公開日 2016/12/16 更新日 2016/12/16 学校生活 「冬に比べて夏が暑くなるのはなぜか?」をモデルを使って考えました。地球と人間に見立てた発泡スチロール球,太陽に見立てたライトを使って考えます。見る角度を変えたり,回してみたりしてみんなで話し合いをしました。「南中高度」「日照時間」「光の当たる角度」など大事なキーワードがたくさん出てきました。実際の日没の時間などとも関連付けて考えることができました。