今中日記

8月18日(木) 福祉体験学習のボランティア

公開日
2016/08/18
更新日
2016/08/18

こころを育てる

今日は3年生の3名が高齢者施設で福祉体験のボランティア活動をさせていただきました。
1階はデイサービス利用者さんとの交流でした。自己紹介をしたり,入浴介助の施設について学んだり,貴重な体験の場となりました。
2階ではショートステイの利用者さんと水引きの作品作りをさせていただきました。先生役として,利用者さんにやり方を教えることで役に立つことができました。完成したときは,笑顔で喜んでもらえて嬉しかったです。
3階では要介護の入居者さんの食事補助や片付け,施設清掃を行いました。ずっと食器洗いをしたり,広い範囲を隅々まで掃き掃除をしたり,1日だけの体験でしたが大変なことが多いと感じました。施設の方な明るく笑顔で対応する姿に心打たれました。
今日学んだことを意識して,今中生が地域の中で役立つ存在になっていくことを願っています。