今中日記

1月30日 学校運営協議会

公開日
2016/01/30
更新日
2016/01/30

PTA・楠の会

 今伊勢連区学校運営協議会主催の教育講演会が,公民館大会議室で行われました。インターネットや携帯電話の脅威について知ってもらおうとして行っているこの教育講演会も,6月に続いて2回目の開催となりました。
 講師のあいち安心ネットインストラクターの戸崎先生が,母親の立場で脅威について話されますので,聞いている側としてもとても身に迫るものがありました。公園で遊ぶ2組の親子の話で,片方のお父さんが子供とスキンシップをとりながら遊んでいるのに対し,もう片方が,子供だけで遊ばせ,父親はスマートフォンを触っていたとの話には,どこかで見たような風景が思い浮かびました。また,赤ちゃんにタブレットで遊ばせることについても,脳内麻薬を発生させることにつながるとの警鐘を受けました。
 今日と同様の講演会は,今後も行われる予定です。地域の皆様に広報いたしますので,ぜひご参加ください。