1月21日 今日の給食
- 公開日
- 2016/01/21
- 更新日
- 2016/01/21
学校生活
「お腹すいたなー!」「今日の給食は!?」
4時間目が終わると給食を楽しみにしている声が聞こえてきます。午後の授業も集中して受けるために,しっかり食べることはとても大切です。よく噛んで,友達と楽しく会食,エネルギー補充です。
ちなみに今日の給食は,わかめご飯,牛乳,湯葉の吸い物,さばの塩焼き,ほうれんそうのおひたしです。毎月配られる献立表の裏には,「学校給食献立あれこれ」が載っています。今日は「さば」について書かれていたので紹介します。
「さばの生き腐れ」と言われるように,さばは魚の中でも特に痛みの早い魚です。それは,さばは水分の多い特徴の肉質と,さばが持っている分解酵素によって自己消化を起こしやすいためです。さばのおすすめの時期は秋から冬で,脳卒中,肩こり,頭痛,高血圧,動脈硬化などの予防に効果があります。
是非「学校給食献立あれこれ」を読んで,ご家庭での話題にしてください。