8月12日 セミ
- 公開日
- 2015/08/13
- 更新日
- 2015/08/13
お知らせ
いつもに比べれば、雲が多いためか、やや涼しい日となっています。
部活動等を行わないため、校庭には勉強に疲れた少年たち数人がバスケットボールに興じているだけで、とても静かな学校です。この静かな学校に響くのは、セミの声!「ジージージー」はアブラゼミ。油を熱したときに油が跳ねる音に似ているために名づけられたそうです。愛知県で見かけるセミでは最もポピュラーなものでしょう。茶色い翅のセミよりも透明な翅のセミのほうが高級な感じがして、クマゼミなどを捕まえると、少し鼻を高くしていたことを覚えています。しかし、実際のセミは、ほとんどが透明な翅なんですね。このアブラゼミだけが唯一色がついているので、珍しいのはこちらなのかもしれません。
「シャンシャンシャンシャン」と鳴くクマゼミはこれからです。「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ、ウィヨース、ウィヨース」と鳴くツクツクボウシが出てくると、「あー、夏休みも終わりか」とよく思ったものです。(鳴き声は、擬音ですので、個人によって聞こえ方に違いがあります)