学校日記
-
-
-
-
-
4月28日(金) ご飯、牛乳、あじフリッター・3個、豆乳みそ汁
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
今日の一枚
あじは味が良いことから『あじ』という名前がついた、という説があるほどおいしい魚...
-
4月28日(金) 人にものを見せる(2年英語)
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
2年生
2年英語では「人にものを見せるという意味の表現をしよう」いうめあてで、授業をして...
-
4月28日(金) マツの花のつくりはどうなっているのか(1年理科)
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
1年生
1年生の理科では「マツの花のつくりはどうなっているのか」というめあてで、授業をし...
-
4月28日(金) 黒板メッセージ
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
人権教育・いじめ対策
4月の登校日は今日で終わりです。約1か月、1年生は中学校に入学して全く新しい環境...
-
-
-
4月27日(木) ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース(汁)、ボロニアステーキ、アスパラガスとツナのサラダ
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
給食紹介
今日はソフトめんをミートソースの中に入れて、スパゲッティのようにしていただきま...
-
4月27日(木) 電気の扱い方・電源の種類を調べよう(2年技術)
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
2年生
2年技術では「電気の扱い方および電源の種類と特徴について調べよう」というめあてで...
-
4月27日(木) いくつかの式の積で表す(3年数学)
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
3年生
3年生の数学では、「多項式をいくつかの式の積で表そう」というめあてで授業が進めら...
-
4月27日(木) からだに必要な栄養素は(1年家庭)
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
1年生
1年家庭科では、「栄養素の種類や働きについて知ろう」というめあてで、授業を行なっ...
-
-
4月27日(木) 黒板メッセージ
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
人権教育・いじめ対策
2年生の若狭湾宿泊学習が近づいてきました。10日後には出発です。しおりも完成し、...
-
-
4月26日(水)ご飯、牛乳、焼き肉丼の具、はるさめスープ、ココアパウダー
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
給食紹介
はるさめスープに使用されていたはるさめのつるっとした食感とベーコンと干ししいた...
-
-
4月26日(水) 黒板メッセージ
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
人権教育・いじめ対策
昨日ら雨が強く降り続いています。雨の日は廊下が濡れて滑りやすくなります。傘の水滴...