学校日記
-
-
-
10月31日(月) 歌声コンクールの会場設営
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
今日の一枚
いよいよ1週間後に歌声コンクールが行われます。 2年生のボランティアを募り、本日...
-
-
10月31日(月) ご飯、牛乳、スタミナ汁、れんこんサンドフライ
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
給食紹介
今日のスタミナ汁には、豚肉・油揚げ・だいこん・にんじん・たまねぎ・ねぎ・にんに...
-
-
-
10月30日(日) 「三世代交流ウォークラリー大会」ボランティア
- 公開日
- 2022/10/30
- 更新日
- 2022/10/30
コミュニティスクール
本日,さわやかな秋晴れの下,北方町連区児童育成協議会主催の「三世代交流ウォーク...
-
10月29日(土) ソフトテニス部女子 新人大会西尾張予選の結果〜順位決定戦〜
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
今日の一枚
順位決定戦 対明治中【稲沢】 2−0で勝利 対稲沢西中【稲沢】2−0...
-
10月29日(土) ソフトテニス部男子・女子 新人大会西尾張予選の結果
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
今日の一枚
◆ソフトテニス部男子 1回戦 対滝中【尾北】 2−1で勝利 2回戦 ...
-
10月28日(金) わかめご飯、牛乳、かきたま汁、じゃがいもの野菜たっぷり肉みそいため
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
給食紹介
『じゃがいもの野菜たっぷり肉みそ炒め』は小学校の児童が考えた献立です。中でもた...
-
10月28日(金) iテスト前の緊張(3年生)
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
3年生
今日一日3年生はiテストを行います。進路決定に向けて大切なテストです。全力を尽く...
-
10月28日(金) 黒板メッセージ
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
人権教育・いじめ対策
昨日のスマホ安全教室へのコメント、合唱を初めて聞いた感想、今日の3年iテストに向...
-
-
-
10月27日(木) 敬語が使えるようになろう(2年国語科)
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
2年生
2年国語では「敬語の働きについて理解し、使い分けよう」というめあてで授業が進めら...
-
10月27日(木) スライスパン、牛乳、ミネストローネ、かぼちゃフライ、チョコクリーム
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
給食紹介
ミネストローネはイタリアの家庭料理で、トマトなどの野菜を入れて煮込んだスープで...
-
10月27日(木) 黒板メッセージ
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
人権教育・いじめ対策
1年生では学級での合唱練習も始まり、歌声コンクールの練習が本格化してきました。 ...
-
-
10月26日(水) 社会科研究授業(1年生)
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
1年生
本日の午後、1年A組の皆さんに残ってもらい、社会科の研究授業を行いました。 「ア...