学校日記

7月6日(土) 一宮市総合体育大会 その1

公開日
2024/07/06
更新日
2024/07/06

ソフトテニス(女子)

  • 6408588.jpg
  • 6408589.jpg
  • 6408590.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76929876?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76933732?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76935899?tm=20250206144114

 連日の猛暑日の中、3年生にとって最後の大会に出場しました。
 結果として、初戦敗退(1−2)とはなりましたが、どこのペアも悔し涙はあれど、後悔の涙を見せることなく、3年生は二年半をしめくくることができました。
 ここ最近は猛暑や豪雨が続いたため、直前に思うような練習ができず、歯がゆく思うこともあったとおもいますが、最後までボールにくらいつき、真っ直ぐな気持ちで試合に臨むことができました。
 1・2年生の後輩も、そんな一生懸命な先輩の後押しをしようと、どこのチームよりも声を出して応援し、チーム全体を鼓舞してくれました。試合後、後輩達から「やっぱり先輩たちはすごいなと思いました。」「どんなときでもボールを追いかけ続ける姿はかっこいいです。」といった言葉をもらい、3年生や選手たちは時折涙も見せながらも、満足した表情で後輩からの言葉を受け止めることができました。

 保護者の皆様、今まで朝早くから、送り出しやお弁当の準備、温かな応援をありがとうございました。至らぬ点も多かったと思いますが、見守ってくださりありがたく思います。
 3年生の皆さん、2年半お疲れ様でした。2年半いろいろな気持ちを経験し、楽しいことばかりではなく、もしかしたら苦しかったときの方が多かったかもしれません。それでも、逃げることなく、自分らしく今までよく頑張りました。この経験は、きっとこれから先の長い人生に役立っていくはずです。苦しいときを耐え抜いた人間は強いです。誇りをもって、次のステージに進んでいってください。
 1・2年生の皆さん、次は皆さんの番です。先輩方が今までつないできた、純真さ、一生懸命さを武器に、皆さんらしいエネルギッシュなチームを作っていってください。

 夏休みにお別れ会を開く予定です。また笑顔で集まれるよう、まずはゆっくり休んでください。本当にお疲れさまでした。