2月20日(火) 地層のでき方(1年理科)
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
1年生
1年生の理科では「地層はどのようにしてつくられるのか」というめあてで授業をしていました。
流水によって土砂が運ばれ、そこに積もり層ができます。河川の中流では扇状地、下流・河口では三角州となって堆積することを学んでいました。
各種便り
2年学年通信
ソフトテニス(男子)予定
バレーボール(男子)予定
バレーボール(女子)予定
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度