学校日記

2月6日(火) 日本の伝統的な住まい(2年家庭)

公開日
2024/02/06
更新日
2024/02/06

2年生

2年生の家庭では「日本の伝統的な住まいと気候風土の関わりについて考えよう」というめあてで授業をしていました。
伝統的な住まいの特徴として、和式では畳・障子・軒など、洋式では開き戸、和洋折衷では和式と洋式のよさを組み合わせて使用することを学びました。
その後、クロムブックを使って沖縄、岐阜県白川村、京都の町屋などの家屋の特徴を調べていました。

  • 6189542.jpg
  • 6189543.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76933276?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76935636?tm=20250206144114