学校日記

3月10日(金) 小学校での出前授業

公開日
2023/03/10
更新日
2023/03/10

今日の一枚

本日午後から北方小学校におじゃまして、来年度本校に入学する6年生に向けて「出前授業」を行いまいした。

1組は「数学」の授業で、「100円玉を2枚投げて、どの目の出方が最も多く出るか」について、100円玉を100回投げて調べました。最後はびっくりするほどきれいな結果になり、驚いていました。

2組は「理科」の授業で、「雲はどのようにできるか」について、映像を観た後、実際にペットボトルに水を少量入れ、線香の煙を入れて手動ポンプで加圧して調べました。内容は難しかったですが、どの児童も楽しく実験することができました。

4月から北方中学校に入学する皆さんを心待ちにしています。入学式は4月7日です。