学校日記

9月13日(火) 2年生 跳び箱に挑戦!その3

公開日
2022/09/14
更新日
2022/09/14

2年生

 今日はChromebookを使用して、自分の演技を映像で確認する1時間でした。

 タイムシフトを活用することで、演技の10秒後に映像に映し出されます。即時に自分の演技を確認することができ、改善点がより分かりやすくなります。さまざまなスポーツ競技でも取り入れられ、トップレベルの選手も活用しています。

 映像を見るときには、視点を明確にしておくことが大切です。自分の演技を見るだけでは、タイムシフトを取り入れた効果はありません。台上前転では、手をつく位置を手前に、踏み切りで腰を高く上げる、後頭部から回るという3つのポイントを視点として、これらができているか、できていないかを確認しました。ポイントを絞り、視点にすることで、次回への練習課題も見つかります。次回は自分の演技に合った跳び箱の段数を選択します。