学校日記

2月21日 2年 「一万」という数の意味をつかみました

公開日
2017/02/21
更新日
2017/02/21

2年

「一万」粒の雪の結晶が並んでいる図をみて考えました。
縦横10粒ずつ並んだ100粒のまとまりが、さらに10セットずつになって並んでいます。
100粒が10セットで1000粒。
その1000粒が10セットあり、1セットごとかこっていきました。
順番に1000粒、2000粒・・・9セット目に9000粒
10セット目で10000粒。この作業で、「一万」という数の意味をつかみました。
そのあと、教科書の問題をスラスラとくことができました。
作業した後なので、内容を理解しやすかったです。