学校日記【校長室・給食・各学年】メニュー

学校日記【校長室・給食・各学年】

5月10日 理科「植物を育てよう」「動物を育てよう」 3年生

公開日
2019/05/10
更新日
2019/05/10

3年

 理科の学習で「植物を育てよう」ホウセンカとひまわりの種を植えました。植える前に種に名前をつけました。ほーちゃん、ホウホウ、ひまりん、ひまひま ひまきち などかわいい名前がせいぞろい。発芽するのが楽しみですね。
 また、「動物をそだてよう」の学習では、チョウの育ち方を観察します。家からモンシロチョウやアゲハチョウの卵や幼虫を持ってきてくれた児童がおり、休み時間にお世話をしたり、観察したりしています。
「先生!さなぎに、もう羽がみえてきているよ!」と興味しんしん。
すでに、チョウになって飛び立った幼虫もいます。
植物も動物も生き物。大切にお世話をしましょうね。