地域活動

地域活動

  • 8月1日 心と頭と体の貯金はできていますか?

    7月が終わり、今日から8月です。心と頭と体の貯金は順調ですか?夏休み中、地域での行事がいろいろとおこなわれていますね。先日、朝日公民館で行われた「カラーサンドアートづくり」と「親子グミつくり教室」に朝...

    2025/08/01

    地域活動

  • 7月18日 1学期見守り活動ありがとうございました

    今日もたくさんの見守り隊の方に見守ロ-られて子供たちが元気に登校しました。暑い日も雨の日も子供たちが安全に登校できたことを感謝しております。2学期もまたよろしくお願いいたします。

    2025/07/18

    地域活動

  • 7月15日 交通安全・防犯指導

    一宮警察署・阿古井駐在所・青パトのみなさんにご来校いただき、夏休み前の「交通安全・防犯指導」をしていただきました。不審者にあったら「い・か・の・お・す・し」を思い出して安全に逃げること、自転車に乗ると...

    2025/07/15

    地域活動

  • 7月15日 交通安全・防犯指導で楽しい夏休みを

    今日の下校の前に、一宮警察からおまわりさんが来て、オンラインで夏休み中の交通安全・防犯についてお話をしてくれました。防犯は、「い・か・の・お・す・し」の合言葉いか:知らない人にはついて「いか」ない。...

    2025/07/15

    地域活動

  • 7月10日 朝の見守りありがとうございます

    今日朝から暑く、子供たちは汗をかきながら登校してきました。担任の先生方は、教室をエアコンで冷やして待っています。見守り隊の方は、子供たちを見送った後、また通学路を歩いて帰られます。今日も暑い中、子...

    2025/07/10

    地域活動

  • 7月7日 ほたるの飼育でお世話になりました

    1学期の4年生の総合的な学習の時間は、「蛍の飼育」を進めてきました。地域の方にお世話になりながら、一つの命が成虫になってきれいに輝き、命が尽きるまでの過程を体験しました。蛍が小さな命を精いっぱい生きて...

    2025/07/07

    地域活動

  • 7月2日 朝の見守りありがとうございます

    今日は曇り空でしたが、蒸し暑く、汗をかきながら登校していました。遠くから登校している子たちは、途中で水分補給の休憩をしながら登校をしています。今日も暑い中、子供たちの安全な登校のためにありがとうござい...

    2025/07/02

    地域活動

  • 6月24日 朝の見守りありがとうございます

    今日も見守り隊の方に見守られながら元気に子供たちが登校しました。じめじめした梅雨の天気ですが、子供たちの元気な挨拶がとても気持ちよく響いていました。傘をさしての登下校が続いていますが、いつも子供たちの...

    2025/06/24

    地域活動

  • 6月12日 ほたるのお世話でお世話になります

    4年生の育てている蛍が成虫になってきました。地域の方が毎日のように様子を見に来てくださっています。苔の中から成虫を筆を使って取り出していきます。蛍がいた苔の中には卵がついている可能性があるそうなので、...

    2025/06/12

    地域活動

  • 6月11日 朝の見守りありがとうございます

    雨の日の登校になりましたが、どの班も傘をさして一列に並んで安全に登校できました。見守り隊の方も傘をさして、合羽、長靴で付き添ってくださっていました。いつも子供たちの安全な登校のためにありがとうございま...

    2025/06/11

    地域活動