三条っ子の日常 

2月9日 3年生 道徳科 「よいと思ったことは」

公開日
2024/02/09
更新日
2024/02/09

人権教育・いじめ対策

 3年生は、道徳科の授業で「よわむし太郎」という教材を使って、よいことか悪いことか的確に判断し、正しいと思ったことは勇気をもって行おうとすることの素晴らしさについて考えました。

 「自分だったら」と立場を変えて考えたり、端末を使って「心の数直線」で一人一人考えたりしながら、意見を出し合いました。

 家庭でもお子さんが正しいことをしっかり行えたときには、ぜひ共感的に受け止めて認めてあげてください。