12月10日 2年1組 人権教育
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
人権教育・いじめ対策
人権週間中、思いやりにいっぱいのクラスになるように、「ふわふわことばをたくさん言おう」というめあてで頑張りました。
人権DVDを視聴し、一人ひとりの友達を大切にするために、どんなことができるか考えました。
・ちくちくことばを言わない。書かない。
・自分でできることは人に頼まない。
・たたいたり、けったりしない。
・あだ名ではなく、さん、くんをつけて名前を呼ぶ。
などの意見が出ました。
道徳では、自分が「たった一つの命」であることを学習しました。そして、友達も、その他の人も、すべての生き物も、植物も、かけがえのない「たった一つの命」であるということに気がつきました。
自分も、相手も、大切にしながら、楽しい学校生活を送れるようにしたいですね。