三条っ子の日常 

11月10日 今日の給食

公開日
2021/11/10
更新日
2021/11/10

給食室より

今日の給食は、ご飯 牛乳 八宝菜 しゅうまい ナムル です。

「しゅうまい(焼売)」は中華料理の点心の一つです。小麦粉でできた四角い薄い皮に、豚の挽肉や野菜の具を包んで、蒸した料理です。漢字では「焼いて売る」と書きますが、料理法の基本は蒸し料理なのが不思議ですね。実は中国語で料理に使う「焼」という漢字には「調理する」「煮炊きする」という意味が含まれていて、必ずしも焼き料理だけを表しているわけではないそうです。

2枚目の写真は、もやしをゆでで、中心温度を確認しているところです。一緒に和えたきゅうりも一度加熱してから使っているんですよ。