学校日記
末広小学校のあいことばは「すてきな えがおを 広げよう」です!
-
6月30日(水) 理科「植物の成長と水のかかわり」 【6年生】
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
6年
ホウセンカの観察を通して、「植物は吸い上げた水をどのようにして蒸散しているのか」...
-
6月30日(水)音楽 「ぼくらの日々」 【6年生】
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
6年
音楽の時間です。歌のテストが行われました。「ぼくらの日々」という曲をソプラノとア...
-
-
-
-
-
6月30日(水)今日の給食のメニュー
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
がんばれ!末広っ子
今日の給食のメニューは、ご飯、牛肉とワカメの中華スープ、ビビンバの具、ビビンバ...
-
-
-
6月30日(水) 対角線の性質を学んだよ 【4年生】
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
4年
平行四辺形とひし形の対角線の性質を各自で調べていました。 コンパス、定規、分度器...
-
-
6月29日(火) 理科 「植物の成長と水のかかわり」 【6年生】
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
6年
ホウセンカの観察を通して、「植物は根から水を吸い上げ、植物の体全体にいきわたらせ...
-
6月29日(火) あいさつをしよう(ピア・サポート活動) 【4年生】
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
4年
あいさつについて、みんなで考えました。 大切ってわかっているのに、つい忘れちゃ...
-
6月29日(火) 「まいごのかぎ」を読む 【3年生】
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
3年
プールの後の5時間目。 がんばる先生とともに、みんなも主人公の心情の変化を読み...
-
-
6月29日(火)今日の給食のメニュー
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
がんばれ!末広っ子
今日の給食のメニューは、ご飯、冬瓜汁、たらのカレー揚げ、牛乳でした。「冬瓜汁」...
-
-
6月18日(金)理科 風の力で動く車で遊びました【3年生】
- 公開日
- 2021/06/28
- 更新日
- 2021/06/28
3年
理科の時間にゴムや風の力の学習をしています。ゴムには元にもどろうとする力がある...
-
-