7/18 1学期終業式~大切な宝物~
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
校長より
今日は1学期最後の日。終業式を行いました。終業式では次のような話を子供たちにしました。
みなさん1学期の間、毎日学校に通い、よく食べ、よく遊び、よく学ぶことができましたね。みなさんが毎日がんばってきた姿を、校長先生だけでなく末広小学校の先生たちはしっかり見てきました。本当に、よくがんばりました。教室のみんなで「よくがんばったね」という気持ちを込めて拍手をしましょう。
さて、今日は、みなさんに一つ伝えたいことがあります。それは、「みなさん一人ひとりが、大切な宝物だ」ということです。宝物というと、キラキラした石や、大切にしまっておくものを思い浮かべるかもしれません。でも、先生が思う宝物は、みんなのように、育って、成長して、どんどん輝きを増していく宝物です。
大切な宝物だからこそ、みなさんにはどんどんいろいろな経験や、失敗をしてほしいと思っています。宝物は、傷ついたり、磨かれたりしながら、少しずつ本当の輝きをもつのです。あすから夏休みです。たくさん、経験を積んで、自分を磨いて、今以上にピッカピカに輝く宝物になってほしいと思っています。事故やけがに気をつけて、元気に、そして笑顔で、また一つ大きくなった、みなさんに会えるのを楽しみにしています。(抜粋)