一宮市立富士小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/25 修学旅行 6年生
6年
一宮ICを降りました。まもなく学校に到着いたします 。お迎えをお願いいたします。
15時50分、多賀PAを出発しました。到着まで1時間ほどかかる予定です。交通事情...
バスは太秦映画村を出発しました。帰路はゆっくり休憩します。
修学旅行最後のみんなで食べる食事です。ふたを開けたとたん、「お〜〜♪」の声が広が...
東映太秦映画村では、立体迷路などのアトラクションを楽しんだり、お土産を買ったりし...
金閣を見学しました。逆さ金閣も見られ感激の様子でした。
二条城を見学しました。うぐいす張りの廊下を興味深く歩いていました。
お世話になった宿の皆様に感謝の気持ちをお伝えし、出発します。
おはようございます。修学旅行2日目です。睡眠不足ぎみの子もいますが、みんな元気に...
10/24 修学旅行 6年生
部屋長会をしています。班員の健康確認や明日の予定確認をしました。明日も元気にがん...
待ちに待った夕食の時間です。豪華なメニューにみんなうれしそうです。
お宿いしちょうに到着しました。交通渋滞で到着が遅れたため、予定を変更し、入浴は食...
本日最後の見学は平等院。10円硬貨と比較し、違いを探しました。
東大寺を見学しました。大仏様の大きさと美しさに驚いていました。
昼食はカツカレーです。おいしくいただきました。みんな元気です。
法隆寺を見学しました。ガイドさんの説明をメモをとりながら、しっかり聞くことができ...
亀山PAで休憩です。みんな元気です。
出発式を終え、バスは奈良に向けて出発しました。和気あいあい、楽しい2日間にしまし...
10/17 理科の実験!(6年)
6年生の理科では水溶液の学習をしています。この単元では実験がたくさんありますが...
10/14 楽しみな読み聞かせ(6年生)
先週から「どんぐり読書週間」です。今週は子供たちが楽しみにしている読み聞かせが...
年間行事予定
下校時刻予定表
1年学年便り
2年学年便り
3年学年便り
4年学年便り
5年学年便り
6年学年便り
かしのみ学年便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
大志小学校 向山小学校 浅野小学校 南部中学校
宮西小学校 貴船小学校 北部中学校
一宮市公式ホームページ 一宮市の小中学校 富士連区地域づくり協議会 一宮市学校教育課
いじめと君 いじめをノックアウト 熱中症指数(夏季限定) 高解像度降水ナウ(気象庁) ピンポイント天気(一宮) 気象警報・注意報(一宮市) 気象庁
おうちで学ぼう!NHK for School 子どもの学び応援サイト おすすめキッズサイト一覧
RSS