北方小日記

11月11日 自分の考えをつたえるときには(3年生)

公開日
2021/11/11
更新日
2021/11/11

3年生

道徳の「水やり係」という学習で、係の仕事をしていない友達に自分の考えを伝えるときに、どのような言葉で声をかけたらいいのかを考えました。「どうして水やりしないの?」「ちゃんと仕事して?」などというと、相手の子はいやな気持ちがしそうです。では、どう声をかければいいのだろう…
「どうしたの?」「何かあったの?」など、演技をしたり見たりして、事情を優しく、目を見て聞いてあげるといいことに気づきました。