北方小日記

7月30日(金)夏の音といえば

公開日
2021/07/30
更新日
2021/07/30

学校生活

夏の音といえば、海の波の音、風鈴の音etc.いろいろと思い浮かべます。
学校でというと、やはり「蝉の音」です。校内を見回っている時に「音」が聞こえるところへ近づくと静かになる。近づくと静かになる。の繰り返し。写真はやっと見つけた「蝉」です。
熱中症指数を測ると30(厳重警戒)を超えています。31以上は(危険)なので、屋外はもちろん、屋内でも熱中症に気を付けて、夏休みを過ごしてください。夕方は、涼しくなるような「音」が聞きたいものです。