北方小日記

5月13日 かたばみをさがしてみよう(2年生)

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

2年生

上のしゃしんは「かたばみ」というしょくぶつです。みちばたやにわなどで見たことある子もおおいのではないでしょうか?
かたばみのはっぱで十円玉をみがくとピカピカになります。むかしは、かがみをみがくのにつかわれたから、「かがみ草」ともいわれました。たねの入ったみをつつくと、たねが中からいきおいよくとびだします。
花ことばは、「かがやくこころ」「よろこび」「ははのやさしさ」だそうです。