4月17日 掃除のしかた
- 公開日
- 2020/04/19
- 更新日
- 2020/04/19
学校生活
学校生活がはじまったら、毎日掃除の時間があります。
今回は、ほうきで掃除をする時のポイントを紹介します。
2年生以上のみなさんも、正しい掃除の仕方をもう一度確認してみましょう。
〜ほうきの使い方のポイント〜
・持ち方を確認する
・手を肩幅に広げ、上下に向かい合わせにもつ
・モップのように掃く(押す)のではなく、ゴミを確認しながら集める
・ホウキを勢いよく動かさず、押さえるようにはく(押さえばき)
・ホコリをまいあげない
・狭いところから広い所へ掃く
・掃き出したゴミやホコリをできるだけ踏まないようにして、掃きながら前へと進む
・できるだけ床の板目にそって掃く
※ホウキには向きがあるものもあるので、注意する
休校中の校内は先生たちが一生懸命掃除をしています。
学校がはじまったら、全校のみなさんで協力して学校をピカピカにしていきましょう。