第8回 浅井北小学校学校運営協議会の報告(2月27日)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
学校運営協議会
1 開催日時 令和6年2月26日(月)12:50〜15:00
2 場所 浅井北小学校 会議室
3 傍聴人 0名
4 出席者 11名
5 議題と審議内容
以下の議題について承認されました。
○経過報告
○6年生を送る会について
6年生を送る会を参観していただき、ご感想やご意見をうかがいました。「6年生から在校生に対する励ましやお礼の言葉は、とても心がこもっていた。この学校の子どもたちは、学年の壁がなく仲良く過ごしていることが改めてよく分かった。」「少ない練習時間の中で、あれだけのことができることにとても感心した。」「ダンスや歌に加えて、6年生に向けてのクイズは、在校生も夢中になれる楽しいものだった。」「スライドのときの在校生の位置を、もう少し前にしてあげてもよかったのではないか。」「みんな大きな声で堂々と発表していたが、マイクを使った方がよいのではと思った場面もあった。」「教員の出し物も見てみたい気がした。」などのご意見が出されました。
○一年間の総括について
今年度の総括としてのご意見をうかがいました。地域代表の方々からは「今日も廊下を歩いていると抱きついてくる子がいた。子どもたちの方から名前を呼んでくれる、挨拶をしてくれる。子どもたちから元気をもらっている。」「子どもは宝。小学校を卒業してからも地域として引き続き見守っていきたい。」、保護者代表の方々からは「学校の知らなかった部分や先生方の考えを知ることができた。」「浅井4校の様子が聞けることも貴重な体験だった。」などのご意見が出されました。