-
サッカークラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
今日は、試合を行いました。
-
茶道教室クラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
本当に様になってきました。
-
野球クラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
野球大好き少年たちです。第1球「ボール」。
-
囲碁クラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
奥が深くて、楽しそうです。
-
パソコンクラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
今日は、学習発表会の掲示物づくりをしました。
-
クッキングクラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
今日は、ケーキにデコレーションをしました。
-
図工クラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
納得のいくものができました。
-
手芸クラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
みんな一言もしゃべらず、真剣に取り組んでいます。
-
お話クラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
絵本作りをしています。
-
卓球クラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
なかなかの上達です。
-
バトミントンクラブ(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
学校日記
リーグ戦を行いました。
-
今日の給食(H21.11.30)
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
給食献立
今日の献立は、
ごはん
牛乳
ワンタンスープ
ヘルシーから揚げ
です。
-
早帰りおよび学級閉鎖のお知らせ
- 公開日
- 2009/11/30
- 更新日
- 2009/11/30
1年
1年3組は本日11月30日(月)のインフルエンザや発熱による欠席者が12名ありました。学校医と相談し、給食後の13時40分に早帰り下校いたします。この場合、児童クラブへも行きません。お子さんが帰宅できる準備をお願いいたします。なお、1年3組は、12月1日、2日は学級閉鎖をいたします。
インフルエンザがたいへん流行ってきています。外出を控え、手洗いうがいをこまめにして、予防に心がけてください。 -
大根エコクッキング(H21.11.27)
- 公開日
- 2009/11/29
- 更新日
- 2009/11/29
4年
ゲストティーチャーの方に教えていただいて、春に種植えを行った大根がすくすくと育ち、とっても大きくなりました。四年生は大根の葉と皮を利用して大根のエコクッキングにチャレンジしました。
「大根の葉そぼろ」と「大根の皮のきんぴら」を作りました。切ったり、炒めたり、みんなで協力しながら料理をしました。出来上がった料理を前に、「おいしくできた!!」「家でも絶対作りたい!」と大満足。みんなでおいしくいただきました。 -
持久走の練習(H21.11.27)
- 公開日
- 2009/11/27
- 更新日
- 2009/11/27
1年
体育の授業を利用して,持久走の練習をしました。どのクラスも毎時間,準備運動の後に運動場を2周走って,体力づくりをしていますが,今日は自分がどのくらいの順位になるか,クラスで試しに走ってみました。
走り終わった児童は,「あ〜疲れた!!」と息を切らせていましたが,しっかり走ってスッキリした気分になったようです。持久走大会にむけて,がんばっていきたいと思います。 -
秋のブックトーク(H21.11.26)
- 公開日
- 2009/11/27
- 更新日
- 2009/11/27
4年
11月26日(木)お話広場で、4年生全員がブックトークをしてもらいました。
今、国語では、「ウミガメのはまを守る」という単元で生き物を環境について学んでいます。そこで、ブックトークも、環境について考えることができる本を色々教えていただきました。
本の内容をクイズをまじえて楽しく教えてもらいました。さっそく、「借りてみたいな。」という子もいて、とても勉強になりました。
子供でもできる環境保護の本などもあり、1つでも実践できればすてきだなと思います。
ご家庭でもぜひ、話題にしながら試してみてください。 -
校舎増築工事の状況27
- 公開日
- 2009/11/26
- 更新日
- 2009/11/26
学校日記
今日は、3階部分のコンクリートを打ちました。児童の登校が終わるとコンクリートミキサーが到着しました。コンクリートは、空気に触れて1時間もすると固まり始めるので、短時間で作業が行われます。写真は3階部分のコンクリートを流し込んでいるところまで上げていただき撮影しました。
-
学校運営協議会(H21.11.26)
- 公開日
- 2009/11/26
- 更新日
- 2009/11/26
PTA
丹南小の学校運営協議会を行いました。学校行事、学校評価、家庭学習、第4回丹陽中学校区運営協議会の各部会報告、その他について話し合いました。その他では、児童のヘルメットの着用率、下校時の歩行の仕方、食育の活動について議論しました。
-
元気よく体育の授業を行っています(H21.11.26)
- 公開日
- 2009/11/26
- 更新日
- 2009/11/26
1年
寒くなりましたが,元気よく運動場で体育の授業を行っています。今の時期は,ボール蹴り遊びを行っています。
今日は,ボール蹴り遊びのほかに,ドッジボールや縄跳びをするクラスもありました。12月に行われる持久走大会にむけて,体力づくりもしていきたいと思います。
-
今日の給食
- 公開日
- 2009/11/26
- 更新日
- 2009/11/26
給食献立
今日の献立は、
サンドイッチバンズパン
牛乳
コーンポタージュ
ハンバーガー
(キャベツ・トマトケチャップ)
です。