学校日記

薬物乱用防止教室(H25.1.23)

公開日
2013/01/23
更新日
2013/01/23

6年

 警察の方に来ていただいて、『薬物乱用防止教室』を行いました。
 薬物は遠い存在ではなく、身近に存在するもので、安心はできません。薬物に手を出してしまうきっかけは、先輩や友達から進められることがほとんどだそうです。そこで、誘惑を断るのに「勇気」がいるのです。誘惑の場から走って逃げるのも勇気、嘘をついて誘惑を断るのも勇気、「絶対に薬物には手を出さない!」という強い信念を持ち、どんな形であれ断ることが勇気というのです。勇気をもつことの大切さを何度も何度も話されました。
 この授業を通して、「薬物には手を出さない」という信念をさらに強く持ってほしいと思います。