学校日記

「2学期の子どもたち <5年生>」 その7 (H24.12.28)

公開日
2012/12/28
更新日
2012/12/28

学校日記

5年生も様々な体験、活動をした2学期でした。
 1枚目に振り返る写真は、10月の保育園の年長さんと一緒になって行った「サツマイモ掘り」です。年長さんが来年4月に入学すると、この5年生の子どもたちとペアを組んで食育の活動を行ったり、読み聞かせを行ったりする計画になっています。
 2枚目の写真は、10月の福祉実践教室で「手話」を勉強しているところです。ボランティアの方に来ていただいて、簡単な手話を教えていただき、実際の生活場面でどのように使うのかを教えていただきました。とても貴重な体験になりました。
 3枚目の写真は、豆腐作りをしているところです。九日市場の農業婦人の会のみなさん、食育ゲストティチャーのみなさんに教えていただきながら、自分たちで収穫した大豆を使って豆腐を作りました。とても味が濃い、おいしい豆腐ができ、みんなでおいしくいただきました。