学校日記

「食育」ゲストティーチャーとの会食(H24.3.2)

公開日
2012/03/02
更新日
2012/03/02

学校日記

  • 906350.jpg
  • 906351.jpg
  • 906352.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75974568?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75992589?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76006396?tm=20250206144114

 「ありがとう6年生」の会が終わったあと、各学年がお世話になったゲストティーチャーを教室にお迎えしました。
 1年生は、カブ
 2年生は、キュウリ、ピーマン、ニンジン
 3年生は、ナス
 4年生は、ジャガイモ
 5年生は、大豆
 6年生は、稲作
 他にも、全校が、玉ねぎ、サツマイモ、大根の栽培を指導していただきました。
 1年間の活動を振り返り、ゲストティーチャーの方々と楽しくお話をしながら、おいしく給食をいただくことができました。
 食育を通して、子どもたちは多くのことを学びました。今日は、家で夕飯を食べながら、自分たちが育てた野菜のことを話題にしていただけたらと思います。
 ゲストティーチャーのみなさん、ありがとうごさいました。