学校日記

かぜの状況について <写真 2の2 図工> (H24.3.1)

公開日
2012/03/01
更新日
2012/03/01

学校日記

今日の欠席の状況です。

 欠席者数 全校で20人(児童数は454人です)
 インフルエンザによる欠席が6名です。
 
 昨日と同じように3の3は、インフルエンザによる欠席が多くあります。
 今日は、4年生、5年生でも欠席が増えて、学校全体への広がりを心配する状況です。天気予報では今日はずいぶんと気温が上がり、春らしくなるいうことですので、かぜも治まってくれないかと願うばかりです。

 今日は3月1日。
 年度の区切りの月、巣立ち、進級の時期になります。
 明日は6年生を送る会、ゲストティーチャー、見守り隊感謝の会を予定しています。各学年は、6年生のために一生懸命に出し物の練習をしています。すばらしい会になると、とても楽しみにしています。
 明日の会が終わると、体育館の中に卒業生が座るひな壇を設置したり、在校生が座るいすを並べたり、保護者席を決めたりして卒業式の会場を作り、19日の卒業式に向けた練習が始まります。
 
 
 今日の写真は、2の2の図工の様子です。
 カッターの使い方を勉強しています。
 子どもたちは、家の形をうまく切り取ったり、窓枠やドアをうまく切り抜いたりして、カッターの使い方の練習をしています。
 作品は、色ボール紙(デザインペーパー)を使って、壁飾りを作っています。

  • 903668.jpg
  • 903669.jpg
  • 903670.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75974483?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75992520?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76006345?tm=20250206144114