子どもたちは「じゃんけん」が好きです。(H23.10.27)
- 公開日
- 2011/10/27
- 更新日
- 2011/10/27
学校日記
朝、職員室の廊下にある出席黒板の記入や健康観察板を届ける保健委員の子どもたちが毎日のように「じゃんけん」をしようと声をかけてきます。1回勝負で勝つと教室にすぐに戻りますが、負けると勝つまで「じゃんけん」をします。
廊下ですれ違ったり、教室をのぞいたりしたときにもすぐに「じゃんけん」をしようと声をかけてくれます。特に低学年はです。
「じゃんけん」をして、何かがもらえるとか、何かが当たるとか、何もないわけですが、子どもたちは「じゃんけん」に勝つだけで何かとてもいいプレゼントがもらえたように喜びます。