5年 キャンプを終えて (H23.7.30)
- 公開日
- 2011/07/30
- 更新日
- 2011/07/30
5年
7月25日からの2泊3日のキャンプは、とても天気を心配したキャンプになりました。幸いにして予定した活動は、雨の合間にすべてできることができました。5年生の子どもたちは、とても運がいい子どもたちでした。(子どもたちが運がいいのか、担任の2人の熱意が通じたのか・・・)
3日間を通じて感じたことは、5年生の子どもたちがこの1学期にとても成長し、たくましくなった子が多くなったということです。もともと素直で、元気のいい子どもたちでしたが、その子どもたちが少し大人に向かって成長してきたなあと感じる場面を見ることができたことです。
4年生のころは、まだまだ自分の事が前に出すぎて、時に学年や学級、グループのまとまりを作れなかったことがありました。その子どもたちがこの1学期に変化し、成長したんだと思いました。何をすべきかを考え行動できる子が多くなったこと、時間を守って行動できる子が多くなったこと、声を出して注意ができるリーダーができてきたことなど、今回のキャンプでいい姿を見ることができました。
また、今後も努力を続けなければならないこともいくつか見つけることができました。それは、片づけを協力して、丁寧にすること、周囲にいる人のことを考え協力や配慮ができるようになることなど・・・。
これからも子どもたちが、高学年として、丹南小の機関車として力が発揮できるように、教師が援助しながらも子どもたち自身で努力をさせて行きたいと思います。