学校日記

田植えをします。6年 (H23.6.5)

公開日
2011/06/05
更新日
2011/06/05

6年

 6年生は総合的な学習の時間を使って米作りをします。作るのはもち米です。
 予定では今週の金曜日に「田植え」をします。食育ゲストティーチャーの石黒さんを中心に、ゲストティーチャーの皆さんに教えていただきながら田植えをします。
 田植えをする場所は学校の西にある地域の方の田んぼ借りて行います。
 秋に実ったもち米を使って花餅作りや餅つきをします。作った花餅は正月飾りとして家に持ち帰りますが、餅つきをした黄な粉もちやあんこ餅は、6年生の子どもたちから全校の子どもたちへ振る舞われることになっています。

 上の写真は、田植えをする苗です。学校の畑で作っています。
 下の写真は、昨年作った花餅です。