学校日記

いよいよ 収穫です。 (H23.6.2)

公開日
2011/06/02
更新日
2011/06/02

学校日記

 昨年に植えたタマネギが立派に成長し、いよいよ収穫のときになりました。
 つい1週間前までは、タマネギの玉が大きくなったかなあと思うほどで、葉もまだしっかりと空に向かって伸びている状態でした。しかし、今週に入り、タマネギが横に傾きはじめ、葉も倒れてきました。
 タマネギは、収穫の時期を迎えると、玉が倒れ、葉が倒れて収穫の時期を知らせるんだそうです。(上の写真:3週間ほど前のタマネギ、中の写真:今朝のタマネギ)

 明日、天気が回復すれば全員で収穫し、それぞれ家に持ち帰る予定です。楽しみにしていていただければと思います。一部のタマネギは、学校で紐につるし、5年生のキャンプのカレーや食育の調理実習の材料として使っていきます。

 3枚目の写真は、1年生が育てているカボチャです。カボチャは畑に広くツルを伸ばし、実も少し大きくなってきました。