親子料理教室 その3 (H23.1.29)
- 公開日
- 2011/01/29
- 更新日
- 2011/01/29
PTA
「できました!!」
二品目の「カロリー半分 豆腐大福」が完成しました。大福作りは悪戦苦闘でした。なかなか難しい様子で、子どもたちは大福の皮をきれいに薄く伸ばすのにまず苦戦、そして、用意したフルーツやチョコレートなどを包むときにさらに苦戦していました。ついつい中身を多くしてしまい、包んでいるうちに皮が破れてしまって・・・・。
レシピを紹介します。
【材料】豆腐大福:24個分
・絹ごし豆腐1.5丁(400g)・片栗粉(140g)
・水あめ(100g)・片栗粉(打粉用)
・こしあん・イチゴ
・くり(甘露煮)
【作り方】
1:片栗粉、豆腐、水あめを入れ、ジューサーにかける。
2:耐熱容器2個に「1」を流しいれ、電子レンジで2分温める。
3:ラップの上に打粉を引き、「2」を置き、練って伸ばす。
4:粒あん、イチゴ、栗を入れる。
5:包んだ口を下にして、容器に入れる。