学校保健委員会 (H23.1.26)
- 公開日
- 2011/01/26
- 更新日
- 2011/01/26
PTA
給食試食会後に、学校保健委員会を行いました。
5年生の食の授業「食生活において砂糖のとりすぎを考えよう!」を、栄養士の吉田先生の指導で体験していただきました。
最初に砂糖をたっぷりと溶かした砂糖水を飲んでいただき、その後、同じ砂糖水に炭酸とレモン水を入れると口当たりがよくなり、飲めなかった砂糖水が飲めてしまうという体験です。 子どもたちが普段口にしている清涼飲料水の中には、砂糖をたくさん含んでいるものがあるという実験です。
その後、本校の子どもたちの体格や虫歯の状況、視力の状況などについて養護教諭の長谷川先生の説明がありました。