R5.9.20 雨水のゆくえ 【4年生】
- 公開日
- 2023/09/20
- 更新日
- 2023/09/20
4年
今日は、理科の授業で「雨水のゆくえ」について学習しました。雨が降った後、砂場とそれ以外の場所の水たまりの様子を比べました。砂や土の粒の大きさによって、水のしみこみ方がちがうことに気付きました。
3枚目の写真は、一宮市写生会での優秀作品を鑑賞しているところです。絵の具の使い方や構図の面白さについて話し合いました。次の作品に生かせるとよいですね。
4年
今日は、理科の授業で「雨水のゆくえ」について学習しました。雨が降った後、砂場とそれ以外の場所の水たまりの様子を比べました。砂や土の粒の大きさによって、水のしみこみ方がちがうことに気付きました。
3枚目の写真は、一宮市写生会での優秀作品を鑑賞しているところです。絵の具の使い方や構図の面白さについて話し合いました。次の作品に生かせるとよいですね。
1年-学年だより
学校だより
人権教育・相談窓口
緊急時の登下校
下校案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度