学校日記

2学期 終業式 (H22.12.22)

公開日
2010/12/22
更新日
2010/12/22

学校日記

  • 547976.jpg
  • 547977.jpg
  • 547978.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976350?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993951?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76007245?tm=20250206144114

 2学期の終業式を行いました。
 校長先生からは、昨日の皆既月食の記事がのった新聞を使い、どういう風に皆既月食が起きるのかその仕組みについてお話がありました。また、暦でいうと今日が冬至にあたり、太陽が出ている時間がもっとも短く、9時間47分しかないというお話もありました。その中で、日本では昔からこの冬至の日にゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする習慣があるというお話もありました。
 その後、2学期を振り返り、運動会や学習発表会など大きな行事でそれぞれが「とっておきの一人」をがんばって見せてくれたことをほめてくださり、3学期もまたがんばろうというお話がありました。