R3.12.14 社会の学習【3年生】
- 公開日
- 2021/12/15
- 更新日
- 2021/12/15
3年
3年生は、社会の時間に「事故や事件からくらしを守る」という学習をしています。今日は、110番通報の大切さについて学び、実際に通報の仕方をシミュレーションしました。
この活動を通して、「落ち着いて正確に110番通報をすること」が人命救助につながるということを学びました。次回は、安全なくらしを守るための、地域の取り組みについて考えていきます。
3年
3年生は、社会の時間に「事故や事件からくらしを守る」という学習をしています。今日は、110番通報の大切さについて学び、実際に通報の仕方をシミュレーションしました。
この活動を通して、「落ち着いて正確に110番通報をすること」が人命救助につながるということを学びました。次回は、安全なくらしを守るための、地域の取り組みについて考えていきます。
1年-学年だより
学校だより
人権教育・相談窓口
緊急時の登下校
下校案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度