学校日記

R2.4.28 かずをかぞえて、すうじでかこう。(1ねんせい)

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

1年

  • 4301841.jpg
  • 4301842.jpg
  • 4301843.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972941?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991328?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005473?tm=20250206144114

 きょうは、さんすうのべんきょうです。きょうかしょは10ぺえじをひらきましょう。したじきは、ひきましたか。えんぴつは、けずってありますか。じゅんびができたら、はじめましょう。

 ぼうし、けしごむ、ほん、えんぴつ、ぼおるはいくつありますか。もののかずだけ、すうずかあどのしろい○にいろをぬりましょう。

 こんどは、すうじでかいてみます。きょうかしょのくろいすうじをゆびでなぞってみましょう。あかいまるのところから、はじめます。やじるしや、かくじゅんばんのすうじにきをつけてていねいになぞりましょう。
 
 じょうずになぞれたら、えんぴつで3かいかきましょう。おてほんみたいにきれいにかけるといいですね。

 さいごに、ばすのえにぶろっくをおいて、したの2つのことをたしかめましょう。
 
 1.ばすはいくつずつふえていますか。ぶろっくは、どうですか。
 2.ばすのかずと、ばすのうえにあるすうじのかずは、おなじですか。