R2.4.10 音読名人になろう!(3年生)
- 公開日
- 2020/04/10
- 更新日
- 2020/04/10
3年
音読カードは、もう見ましたか?
「めあて」が1から6まであります。
そのうちの6「一度もつまずかずに なめらかに読む」に注目してください。
だれですか?「ええっ!そんなのむりだよ。」と思った人は?
大丈夫です。
次の2つのポイントを守って、音読練習しましょう。
1 「、」「。」までをひとまとまりで読む
2 目で先に読み、声は後からゆっくりめに読む
たったこれだけです。でも、効果は抜群です。
まずは、短い3年国語「どきん」を、
次に2年国語「スーホの白い馬」でチャレンジしてみましょう。
声に出して読む「音読」は、すべての学習の基本です。
音読名人になるために、20回は練習してみましょう。