来訪者の方へ
-
国語は「しらせたいな、見せたいな」の学習に入りました。昨日、学校にあるものの中から、おうちの人に知らせたいものを選びました。今日は、知らせたいものをよく見て、見つけたことやわかったことをプリントに書...
2025/10/16
1年
-
【献立あれこれ】『かきたま汁』『くりコロッケ』『じゃこキャベツ』栗(くり)は、長野県や青森県などで縄文時代の遺跡から見つかっています。栗はエネルギーのもとになる炭水化物が豊富です。米などの穀物が安定し...
2025/10/16
おいしい給食!
-
今日は、みんなが楽しみにしていた『いもほり』をしました!「あったあった!」「めっちゃついてる!」「大きい!!!」と、お芋への感想だけにとどまらず、「いもむしがいる!」「ぎゃー!ミミズだ!」「先生クモ...
2025/10/15
2年
-
6年1組では、実習生の先生による道徳や算数の授業がありました。「友達」を題材にしたお話を読み、これから友達とよりよい関係を築くためにはどうしたらよいのかについて考えたり、「比」について学習したりする...
2025/10/15
6年
-
10月15日(水)、本年度第5回目の読み聞かせを実施しました。 9月の第4週から、連日運動会に向けての練習が続いています。子供たちは日々活動的に過ごしていま...
2025/10/15
コミュニティ・スクール
-
国語は「しらせたいな、見せたいな」の学習に入りました。昨日、学校にあるものの中から、おうちの人に知らせたいものを選びました。今日は、知らせたいものをよく見て、見つけたことやわかったことをプリントに書...
2025/10/16
1年
-
【献立あれこれ】『かきたま汁』『くりコロッケ』『じゃこキャベツ』栗(くり)は、長野県や青森県などで縄文時代の遺跡から見つかっています。栗はエネルギーのもとになる炭水化物が豊富です。米などの穀物が安定し...
2025/10/16
おいしい給食!
-
今日は、みんなが楽しみにしていた『いもほり』をしました!「あったあった!」「めっちゃついてる!」「大きい!!!」と、お芋への感想だけにとどまらず、「いもむしがいる!」「ぎゃー!ミミズだ!」「先生クモ...
2025/10/15
2年
-
6年1組では、実習生の先生による道徳や算数の授業がありました。「友達」を題材にしたお話を読み、これから友達とよりよい関係を築くためにはどうしたらよいのかについて考えたり、「比」について学習したりする...
2025/10/15
6年
-
10月15日(水)、本年度第5回目の読み聞かせを実施しました。 9月の第4週から、連日運動会に向けての練習が続いています。子供たちは日々活動的に過ごしていま...
2025/10/15
コミュニティ・スクール
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
食育広報紙 第6号(10月発行) PDF
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/10
-
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
-
食育広報紙 第5号(9月発行) PDF
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
-
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
-
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
著作権者について