来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 7月8日(火)4年生 給食当番てきぱきと

    4年になり1学期が終わろうとしています。学習や生活態度だけでなく、給食当番でも成長の様子がうかがえます。3年生のころや、4年生になったばかりと比べて、みんなてきぱきと当番の仕事をこなしています。準備が...

    2025/07/08

    4年

  • 7月8日(火)5年生 残り10日

    終業式の日まで残り10日となりました。夏休みがすぐそこに迫ってきています。学校での子供たちは、決して浮かれることなく、学習に前向きに取り組む様子が見られます。(写真は、7日の図工と社会の時間の様子です...

    2025/07/08

    5年

  • 7月8日(火)1年生 楽しい音楽

     音楽の時間には、久しぶりに「なべなべ」をしたり、大好きな「かもつれっしゃ」をしたりして、楽しく音楽に親しむことができました。

    2025/07/08

    1年

  • 7月8日(火)おいしい給食59

    【献立あれこれ】『とうがん汁』『あじの南蛮漬け』『切り干し大根の炒め煮』今日は「だしを味わう日」です。「だし」は天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日のとうがん汁は、かつおの削り...

    2025/07/08

    おいしい給食!

  • 7月7日(月)2年生 ミニトマトと一緒に!

     今日から、みんなのミニトマトはそれぞれの家に、懇談会の後で持ち帰ってもらいます。だから、みんなのミニトマトと学校で過ごすのもこれが最後。ミニトマトと一緒の記念写真を撮りました。お家でのお世話、よろし...

    2025/07/08

    2年

  • 7月8日(火)4年生 給食当番てきぱきと

    4年になり1学期が終わろうとしています。学習や生活態度だけでなく、給食当番でも成長の様子がうかがえます。3年生のころや、4年生になったばかりと比べて、みんなてきぱきと当番の仕事をこなしています。準備が...

    2025/07/08

    4年

  • 7月8日(火)5年生 残り10日

    終業式の日まで残り10日となりました。夏休みがすぐそこに迫ってきています。学校での子供たちは、決して浮かれることなく、学習に前向きに取り組む様子が見られます。(写真は、7日の図工と社会の時間の様子です...

    2025/07/08

    5年

  • 7月8日(火)1年生 楽しい音楽

     音楽の時間には、久しぶりに「なべなべ」をしたり、大好きな「かもつれっしゃ」をしたりして、楽しく音楽に親しむことができました。

    2025/07/08

    1年

  • 7月8日(火)おいしい給食59

    【献立あれこれ】『とうがん汁』『あじの南蛮漬け』『切り干し大根の炒め煮』今日は「だしを味わう日」です。「だし」は天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日のとうがん汁は、かつおの削り...

    2025/07/08

    おいしい給食!

  • 7月7日(月)2年生 ミニトマトと一緒に!

     今日から、みんなのミニトマトはそれぞれの家に、懇談会の後で持ち帰ってもらいます。だから、みんなのミニトマトと学校で過ごすのもこれが最後。ミニトマトと一緒の記念写真を撮りました。お家でのお世話、よろし...

    2025/07/08

    2年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved