野外教育活動説明会(5年生)を実施しました
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
校長室より
+3
本日、多目的室にて「野外教育活動説明会」を実施しました。学校で行われる行事活動には、文部科学省によう学習指導要領にそれぞれの目標が定められています。5年生の野外教育活動や6年生の修学旅行などの「集団宿泊的行事」には以下のように目標が決められています。
「自然の中での集団宿泊活動などの平素と異なる生活環境にあって、見分を広め、自然や文化などに親しむとともに、よりよい人間関係を築くなどの集団生活の在り方や公衆道徳などについての体験を積むことができるようにすること。」 そして実施にあたっては、体験活動を充実することや、体験活動を通して気づいたことなどを振り返ったり発表しあったりするなどの事後の活動を充実することも求められています。
2日間の中では、ウォークラリーやキャンプファイヤー、クラフト活動、カレー作りなどの体験活動を行います。参考までに、昨年度の様子も写真で紹介します。