学校日記

2月19日(水)読み聞かせ実施(校長室より)

公開日
2025/02/19
更新日
2025/02/19

校長室より

 本日、令和6年度最終の読み聞かせを実施しました。今年度も保護者の方や地域の方にボランティアで参加いただきました。この1年間、本当にありがとうございました。ボランティアの方だけでなく、各クラスの担任の先生方や校長・教頭等の職員もふだんは関わりの少ない学年や学級で読み聞かせに取り組みました。

 読み聞かせは、どんな本を読むか選ぶところから始まります。物語の内容を通して伝えたいことは何か、読み聞かせをする対象の児童の発達段階はどの程度か、読む時間の長さはどれくらいあるかなどを考えて本選びをしています。前回は1学期に6年生児童を対象に「人権」について想起させる内容の本を選んで読み聞かせに取り組みました。今日は5の1で読み聞かせを行いました。「青いかいじゅうと赤いかいじゅう」という題名の本です。今回のテーマは「平和」でした。児童がどの程度のことを感じたかは分かりませんが、それぞれの心に何か残ってくれるといいなと思います。