学校日記

5月13日(月)1年生 視力検査

公開日
2024/05/13
更新日
2024/05/13

1年

 視力検査を実施しました。教室で検査のやり方を聞いた後、保健室で検査をしました。小さい記号(ランドルト環)を一生懸命見ていました。
 A(1.0以上)・B(0.9〜0.7)・C(0.6〜0.3)・D(0.2以下)で判定し、B以下の場合、眼科受診のおすすめの用紙をお子さんを通じてお渡ししますので、早めに医師の診察・指導を受けていただくようお願いします。両目ともAの子には、受診のおすすめはお渡ししません。
 保護者の皆様には、本を読むとき、テレビを見るとき、タブレットやスマホを使うときなど、しっかり距離をとって見るように、日ごろからお子さんへの声掛けをお願いします。

※ Aは視力1.0以上、Bは視力0.9〜0.7に相当し、学校生活にはほとんど支障のない見え方です。Cは、教室での授業に多少の影響が見られるため何らかの対策を必要とします。Dは、教室の最前列でも黒板の字が見えにくいため早めの対策が必要です。