学校日記

12月2日(木)第4回 学校運営協議会

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/06

コミュニティ・スクール

1 開催日時 令和3年12月2日(木)16:00〜17:00
2 場所 赤見小学校 図書室
3 傍聴人 0人
4 出席者 12名
5 協議事項
(1)教育活動の進捗について
 ア 運動会等について
 2学期のボランティアによる読み聞かせ活動の取り組みの状況や、赤見小応援団に協力いただいた芋ほり体験の様子、また、11月に行われた運動会の実施の様子や保護者アンケートの結果についての報告がなされました。
 その後、次年度の運動会の実施時期や開催方法などについて様々なご意見をいただきました。
 イ 学習面
 国内のコロナ感染の減少に伴い、声を出しての合唱や、家庭科の調理実習、グループでの活動など、通常の学習が再開されていることの報告がされました。
 ウ 生活面・安全面・環境面
 あいさつ運動の実施の成果や、今後のコロナ対応について報告がありました。
(2)学校評価について
 今後行う学校評価の具体(アンケートの内容など)について報告がありました。
(3)3学期の行事予定について
 3学期の行事予定について変更点を含めた報告がなされました。
6 次回の予定について連絡
 ・令和4年2月17日(木)16:00〜 図書室
 (内容)・学校評価結果の分析の報告
     ・次年度への課題把握