今日の1年生 9月11日
- 公開日
- 2019/09/11
- 更新日
- 2019/09/11
1年
2学期の発育測定をしました。1学期に比べると、どの子も大きくなりました。養護の先生から姿勢についての話がありました。人の骨は200余りあることを教えてもらい、その数に子供たちはびっくりしたようです。姿勢が悪いと、内臓の発育が悪くなったり、背骨がゆがんだりすることを学習しました。
よい姿勢で学習しなければ、いけないことが分かったようです。姿勢に気を付けて学習する子が増えるといいです。