一宮市立西成小学校のウェブサイトへようこそ!

校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 

新着記事

  • 7/14 2年生 算数

    かさの復習をしようというめあてで学習しました。単位同士の関係があいまいになってい...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    2年の部屋

  • 7/14 5年生 社会科

    庄内平野の米づくりを支える人たちについて知ろうというめあてで学習しました。JAや...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    5年の部屋

  • 7/14 1年生 算数

    図を見て問題文に合わせて計算の仕方を考えようというめあてで学習しました。あわせて...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1年の部屋

  • 7/14 3年生 算数

    問題文を読んでどんな計算になるのかを考えようというめあてで学習しました。これまで...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年の部屋

  • 7/14 6年生 算数

    分数の計算のテストについて振り返りをしました。約分ができていないことがあったので...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    6年の部屋

  • 7/14 今日の給食

     本日の献立は、ご飯、牛乳、さばの梅照り焼き、ひじきのごまささみ和え、豆乳みそ汁...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    おいしい給食

  • 7/11 2年生 国語

    こんなもの見つけたよのメモをもとに、はじめ・中・終わりに気を付けて作文しようとい...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    2年の部屋

  • 7/11 4年生 図工

    コロコロガーレの鑑賞会をしようというめあてで学習しました。作品の撮影をするための...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    4年の部屋

  • 7/11 3年生 書写

    書写の時間に、暑中見舞いを書く練習をしました。相手の方に喜んでもらえるよう、気持...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/11

    3年の部屋

  • 7/11 5年生 算数

    四角形の4つの角の和が360°になることを三角形の3つの角の和が180°になるこ...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    5年の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 短5

    2025年7月14日 (月)

  • 短6

    2025年7月15日 (火)

  • 短6

    2025年7月16日 (水)

  • 短5  給食終了

    2025年7月17日 (木)

  • 終業式

    2025年7月18日 (金)

  • 海の日

    2025年7月21日 (月)

一覧を見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立西成小学校
このウェブサイトの著作権は、一宮市立西成小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright Nisinari elementary school All rights reserved